今年も花粉の季節がやってきました。
2・3月から多くなるのは、スギ・ヒノキ花粉。
日本では、約50種類もの植物から花粉症を引き起こすと言われています。
しかも、突然花粉症になる場合が多いそうです。
国民の5人に1人は花粉症と言われている時代。
あなたは、花粉症ですか?それとも風邪なのでしょうか?
まずは、簡単チェック表で花粉症かどうかチェックしてみましょう!
★「花粉症」簡単チェック表
1.風邪のような症状が続く
2.くしゃみが続けて出る
3.鼻水はさらさらしている
4.熱はない
5.鼻づまりがひどい
6.目がかゆい
7.毎年同じ時期に症状が出る
8.家族にアレルギー体質の人がいる
(引用:http://eonet.jp/health/doctor/check06.html)
上記8項目中、3つ以上当てはまれば「花粉症」かもしれません!
まさに、風邪かと思ったら・・・花粉症だったって事はありませんか?
そこで最近では、花粉症対策としてお茶が話題になっています!
その名も「白井田七。茶」
既に花粉症の方も、花粉症予防法としても効果があると話題になっています。
そんな「白井田七。茶」についてご紹介します。
★花粉症予防法・対策法として人気の「白井田七。茶」とは?
お茶には様々な効果・効能があります。
昔では、薬代わりとして「お茶」を飲んでいた時代もありました。
実は普段飲んでいる一般的なお茶ですと、お茶の栄養の70%は捨てられてしまっていました。
そして、農薬の使用量をアメリカと比較すると9倍もの多く日本が使用していた事が判明しました!
そこで最近見直されて開発されたのが、この「白井田七。茶」です。
その「白井田七。茶」のこだわりおすすめポイントを3つご紹介します。
★こだわりポイント1.有機栽培
化学肥料は使わずに、有機肥料を使用します。
そして、一枝・一葉それぞれにストレスがかからない様、のびのびと育つ工夫をされています。
育てた茶葉は年3回収穫されますが、そのうち新葉のみしか使いません。
この、徹底された有機栽培で育つ茶葉だからこそ安心・安全に飲むことが出来ますね。
そのこだわりや信頼度が認められ、有機JAS認定農園・NOP有機認定農園を取得しています。
また、TV・ラジオ・新聞など多くのメディアでも取り上げられているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
★こだわりポイント2.飲みやすい粉タイプ
粉タイプにする事で、今まで70%もの栄養を捨てられていたものが、100%取り入れる事が出来ます。
また粉タイプですので、持ち運びも便利ですし、水でもお湯でもどちらでも溶けやすいので、簡単に手軽に飲める事が出来ます。
★こだわりポイント3.田七人参も配合
中国では、お金に変えられない程の価値があるとして昔から伝えられている「田七人参」。
豊富な栄養素が入っていますので、健康維持としてもおすすめしたいですね。
また、今までは有機栽培の「田七人参」は不可能と言われていたのを実現されてしまったのは、ここしか聞いた事がありません。
■田七人参(デンシチニンジン)とは?
田七人参は、中国広西省の洞穴に自生しており、高価な生薬でした。
種をまいてから3~7年経たないと収穫できないところから、三七、田七、田三七とも呼ばれています。
(引用:http://www.weblio.jp/content/%E7%94%B0%E4%B8%83%E4%BA%BA%E5%8F%82)
「田七人参」の詳しい効能・効果については、下記をご参考下さい。
>>田七人参の効能と効果は?気になる白井田七人参サプリの評判・口コミ・体験談
★「白井田七。茶」の効果は?<口コミ・評判>
なんと100人にアンケートを取った所、98%もの満足度を回答!
では、実際にどのくらいの効果が出るのでしょうか?
実際に購入したからわかる、口コミ・評判についてご紹介します。
毎年春と秋にムズムズがひどくなります。
なんとか有機のお茶で解決できないかと思っていたところ、友人からもらった『白井田七。茶』をプレゼントしていただきました。
味はと~ってもまろやか!まるで抹茶みない♪
風味も良く朝と晩に飲んでいます!!
(30代 女性)
こんなスッキリしたのは久しぶりです。
紹介してくれた友人に感謝です。
今は、1日2杯朝と夜に飲んでいます。
今後も宜しくお願いします。
(30代 女性)
毎日家事と仕事で忙しい妻のために、さくらの森さんから頂いた『白井田七。茶』をプレゼントしました。
今までで一番喜んでもらえましたが、なぜってきくとちょうど健康の事を考えて体によいものがほしかったからだそうです。
味も美味しくまろやかに頂けるとの事です。
(40代 男性)
大人になって日本茶の魅力に興味をもち、静岡茶、八女茶、嬉野茶など様々なお茶を試してきました。
有機栽培で作ったお茶はこの「白井田七。茶」が初めてでした。
他に比べ、味が抹茶のように深くまろやかでおいしいです。
粉タイプだから水やお湯でわったり自分好みの一杯ができる所が良い。
最近はバニラアイスにかけたり、お茶漬けをつくったりしています。
(30代 女性)
私は食後に飲むこのお茶が大好きで、さくらの森さんから頂いた白井田七。茶を大事に大事に飲んでいます。
このお茶を飲みとホッと一息つけます。
(60代 男性)
★返金保証キャンペーン実施中!
「白井田七。茶」の効果については、お分かりいただけたかと思います。
しかし、実際に自分には効果が出るのか?味がどうなのか?気になる所が沢山ありますよね。
そこで、安心の返金保証キャンペーンがあるのをご存知でしょうか?
お届け日より15日以内であれば、商品代が返金されます。
但し、全商品の容器を返品しなければいけませんので、必ず取っておくようにしましょう。
このキャンペーンがあれば、お試し感覚で頼む事が出来ますので、良いですね。
>>「白井田七。茶」公式サイトはこちら